愚老(読み)グロウ

精選版 日本国語大辞典 「愚老」の意味・読み・例文・類語

ぐ‐ろう‥ラウ【愚老】

  1. 〘 代名詞詞 〙 自称。老人や年とった医者僧侶などが自身をへりくだっていう語。
    1. [初出の実例]「愚老之言如良薬之苦一レ口」(出典明衡往来(11C中か)下本)
    2. [その他の文献]〔後漢書‐申屠剛伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「愚老」の読み・字形・画数・意味

【愚老】ぐろう

老人の自称。

字通「愚」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む