デジタル大辞泉
                            「愛想が尽きる」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    あいそ【愛想】 が 尽(つ)きる
        
              
                        - 好意や愛情がすっかりなくなってしまう。すっかりきらいになる。
- [初出の実例]「くもれよとあひそも月の西の空 うつかひならふかつら川辺〈増重〉」(出典:俳諧・鷹筑波(1638)四)
 - 「ぐっとあいそが尽ると俄に不機嫌に成て」(出典:談義本・八景聞取法問(1754)一)
 
 
                                                          
     
            
		
                      
                    あいそう【愛想】 が 尽(つ)きる
              
                        - =あいそ(愛想)が尽きる
- [初出の実例]「明日門外に候事御覧じ候ひなば、義経があいそうもつきて思召されんずる」(出典:義経記(室町中か)六)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 