デジタル大辞泉
「匙を投げる」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さじ【匙】 を 投(な)げる
- ① ( 調剤用の匙を投げ出す意から ) 医者がこれ以上治療の方法がないと診断する。医者が病人を見放す。
- [初出の実例]「扁鵲は四月半ばに匙を投げ」(出典:雑俳・柳多留‐三六(1807))
- ② 物事、人の状態などに働きかけて、救済したり、思うような結果を導いたりすることに対し、そういう見込みがないとあきらめて、手を引く。手のほどこしようがなく断念する。
- [初出の実例]「頼まれたほどの智恵は如何振っても出ぬので、終局には匕(サジ)を投げて」(出典:多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
匙を投げる
調剤用のさじを投げ出す。医者がこれ以上治療の方法がないと診断して病人を見放す。また広く、成功の見込みがたたず断念すること。
[使用例] 医者が匙を投げてから内証は証文を巻いた[泉鏡花*葛飾砂子|1900]
出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内の匙を投げるの言及
【スプーン】より
…九州西部などでは飯を盛る杓子を〈いいがい〉または〈めしがい〉と呼んでいる。なお,〈薬匙(やくじ∥やくさじ)〉は医師が薬を盛り分けるのに使ったさじで,江戸時代,大名などの侍医を〈お匙(さじ)〉と呼び,医師が重病患者を見放すことを,〈さじを投げる〉というようになり,俗に救済の方法がなくなったことを意味するようになった。【春山 行夫】。…
※「匙を投げる」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 