愛洲惟孝(読み)あいす いこう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「愛洲惟孝」の解説

愛洲惟孝 あいす-いこう

1452-1538 室町-戦国時代の剣術家。
享徳元年生まれ。伊勢(いせ)(三重県)の人。諸国を遍歴したのち,日向(ひゅうが)(宮崎県)の鵜戸権現(うどごんげん)で神託を得,陰流(影流)(かげりゅう)をひらいた。天文(てんぶん)7年死去。87歳。名は久忠。通称太郎左衛門。号は移香ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の愛洲惟孝の言及

【愛洲移香】より

…剣術流派愛洲陰(かげ)流(単に陰流とも)の祖。名は久忠,日向守また惟孝ともいう。伊勢(一説に日向)の豪族の子孫。刀法の修行で各地を回り,36歳のとき日向鵜戸の岩屋に参籠して神託を得,陰の流を開いたと伝えられる。また移香は水軍と関係があり,明国にも渡航したらしく,明の武術書《武備志》に陰流目録の一部,猿によって刀法を示した図が載っている。陰流は上泉秀綱に伝わり,新陰流として確立され発展した。【中林 信二】…

※「愛洲惟孝」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android