愛知ターゲット(読み)アイチターゲット

デジタル大辞泉 「愛知ターゲット」の意味・読み・例文・類語

あいち‐ターゲット【愛知ターゲット】

生物多様性保全のために各国が連携して取り組む目標。平成22年(2010)に名古屋市で開催された生物多様性条約第10回締約国会議(COP10、通称国連地球生きもの会議)で採択された決議の一つ。陸地の17パーセント、海洋の10パーセントを環境・生物の保護地域とするなど、令和2年(2020)までに達成すべき20の目標を採択した。愛知目標。→名古屋議定書昆明モントリオール生物多様性枠組
[補説]令和2年(2020)9月、国連生物多様性条約事務局は、20の目標のうち、完全に達成できた項目は一つもなかったと報告した。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

共同通信ニュース用語解説 「愛知ターゲット」の解説

愛知ターゲット

2010年10月、名古屋市で開催された生物多様性条約締約国の第10回会議(COP10)で採択された国際目標。50年までに「自然と共生する世界」の実現を目指すため、20年までの短期目標として「少なくとも陸域の17%、海域の10%を保護地域などによって保全」「絶滅危惧種絶滅減少防止」など20項目を掲げた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android