デジタル大辞泉
「懇到」の意味・読み・例文・類語
こん‐とう〔‐タウ〕【懇到】
[名・形動]きわめて丁寧で行き届いていること。また、そのさま。懇篤。懇切。
「私塾を設立し、親切―に教授しければ」〈福田英子・妾の半生涯〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こん‐とう‥タウ【懇到】
- 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ていねいでゆきとどいていること。非常に親切なこと。また、そのさま。懇切。
- [初出の実例]「長三聞レ之説諭懇到衆民をして安堵業に就しめたり」(出典:新聞雑誌‐四三号・明治五年(1872)五月)
- [その他の文献]〔新唐書‐陸贄伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「懇到」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 