成選(読み)ジョウセン

関連語 名詞 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「成選」の意味・読み・例文・類語

せい‐せん【成選】

  1. 〘 名詞 〙 令制で、官人が、勤務評定結果叙位資格があると認められること。じょうせん。
    1. [初出の実例]「前日申給之考事者、何可成選也」(出典正倉院文書‐天平宝字五年(761)八月二七日・賀茂馬養状)
    2. 「其不成選之年者」(出典:令集解(868)選叙)

じょう‐せんジャウ‥【成選】

  1. 〘 名詞 〙 令制で、官吏が叙位のために選考されること。せいせん。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android