デジタル大辞泉
「手鍋」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
て‐なべ【手鍋】
- 〘 名詞 〙
- ① =てとりなべ(手取鍋)
- [初出の実例]「米を持参、てなへに入候て」(出典:梅津政景日記‐慶長一七年(1612)四月二日)
- ② 人を使わないで、自分で煮たきをすること。
- [初出の実例]「手なべでもくらされまい物でもなし」(出典:浄瑠璃・五十年忌歌念仏(1707)中)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 