デジタル大辞泉
「抱き抱える」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
だき‐かか・える‥かかへる【抱抱】
- 〘 他動詞 ア行下一(ハ下一) 〙
[ 文語形 ]だきかか・ふ 〘 他動詞 ハ行下二段活用 〙 ( 室町時代ごろからヤ行にも活用 ) 腕をまわして、落ちないようにささえもつ。抱いて、脇にはさむ。- [初出の実例]「公達未だ御幼稚に候へば、〈略〉何方へも抱拘(ダキカカ)へて隠し奉り候なん」(出典:太平記(14C後)九)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 