デジタル大辞泉 「抱関撃柝」の意味・読み・例文・類語 ほうかん‐げきたく〔ハウクワン‐〕【抱関撃×柝】 門番と夜回り。身分の低い役人のこと。「―辞す可からざる今の場合」〈蘆花・思出の記〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「抱関撃柝」の意味・読み・例文・類語 ほうかん‐げきたくハウクヮン‥【抱関撃柝】 〘 名詞 〙 門を守る人と、拍子木を撃って夜警をする人。身分の低い小役人をいう。[初出の実例]「若ししひて奉公をのぞみ士たらんことを求めば、〈略〉抱関撃柝(げきたく)のつとめやすきつとめをなして身を終るべし」(出典:山鹿語類(1665)二一)[その他の文献]〔孟子‐万章・下〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
四字熟語を知る辞典 「抱関撃柝」の解説 抱関撃柝 門番と夜警。身分の低い役人のたとえ。 [使用例] 抱関撃柝の小吏も、今日は車馬高軒の大臣となり[井上勤訳*狐の裁判|1884] [解説] 「抱関」は門番、「撃柝」は拍子木を打って夜警をする人。 出典 四字熟語を知る辞典四字熟語を知る辞典について 情報