デジタル大辞泉
「持者」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じ‐しゃヂ‥【持者】
- 〘 名詞 〙 ( 「じきょうじゃ(持経者)」の略 ) つねに経典を受持し、経文や陀羅尼(だらに)などを念誦(ねんじゅ)する人。
- [初出の実例]「かのつきし人は、かしこきちしゃにて」(出典:宇津保物語(970‐999頃)春日詣)
- 「本は叡山の学侶、多年法花の持者也」(出典:平家物語(13C前)六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 