指文字(読み)ユビモジ

デジタル大辞泉 「指文字」の意味・読み・例文・類語

ゆび‐もじ【指文字】

手話で、指の形によって文字数字を表現する方法。国際手話ではアルファベット、日本手話では仮名文字(各音節)の一つ一つに対応する形を片方の手で表す。
[補説]両手で表す指文字を使用する国もある。

し‐もんじ【指文字】

指をいろいろな形に組み合わせて、文字の代わりにする符号。昔は寺院儀式に使ったが、現在は聾唖ろうあ者の会話などに使用。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「指文字」の意味・読み・例文・類語

し‐もんじ【指文字】

  1. 〘 名詞 〙 指を組み合わせてさまざまの形を作り、文字の代用とするもの。昔は寺院で声を出せない儀式の時に用いたが、現在は聾唖(ろうあ)者の会話に使われる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「指文字」の意味・わかりやすい解説

指文字
ゆびもじ

手話・手話法

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の指文字の言及

【口話法】より

… 1960年代からは,世界的に口話法の再検討が行われるようになった。ソ連では,早期から口話法に指文字を併用する方法が採られているし,アメリカでは,手指の動きで話すことの手がかりを与えるキュード・スピーチcued speechが提唱・実践され,近年ではあらゆるコミュニケーション方法(口話,手話,指文字,書字など)を利用するトータル・コミュニケーションが優勢になってきている。日本では口話法が中心になっているが,幼児期にキュード・スピーチを採用したり,年長児にトータル・コミュニケーションを試行している聾学校もある。…

※「指文字」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android