精選版 日本国語大辞典 「支払不能」の意味・読み・例文・類語 しはらい‐ふのうしはらひ‥【支払不能】 〘 名詞 〙 債務者が、もはや金銭債務の支払をすることができなくなった状態。破産原因の原則的なもの。[初出の実例]「杉中銀行の破綻とか支払不能(シハラヒフノウ)に陥ったとか云ふ噂が伝はって来たのです」(出典:金(1926)〈宮嶋資夫〉二七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「支払不能」の意味・わかりやすい解説 支払不能しはらいふのうinsolvency 債務者の弁済能力の継続的欠乏のために,弁済期が到来しても債権者が履行を請求する債務の全部または重要な部分の支払いができない状態。法人,自然人共通の一般的な破産原因である (破産法 126条1項) 。債務者の信用,労力などが顧慮される点で消極資産が積極資産を上回る状態である債務超過と異なる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by