斎宮の群行(読み)さいぐうのぐんこう

精選版 日本国語大辞典 「斎宮の群行」の意味・読み・例文・類語

さいぐう【斎宮】 の 群行(ぐんこう)

  1. 斎宮卜定された後、野宮(ののみや)で三年間の潔斎の後、九月上旬の吉日に禊祓(みそぎはらい)の儀をすませて宮中に入り、ここで天皇から親しく「別れの櫛」を額髪に加えられて伊勢に発向する儀礼。この間、斎宮は禁中を出てしまうまで、後ろを振返ってはならないとされていた。なお、斎宮は輿に乗り、百官が奉送し、路次、楽を奏して荘厳を極めた。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「如斎宮群行若公卿勅使之時、大極殿若は祇官有行幸」(出典世俗浅深秘抄(1211‐13頃)下)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android