デジタル大辞泉
「路次」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ろ‐し【路次】
- 〘 名詞 〙
- ① みちすじ。道の途中。みちすがら。途次。
- [初出の実例]「在レ道亡者。所在国司。以二官物一作給。並於二路次一埋殯」(出典:令義解(718)賦役)
- 「都をば三万余騎でいでしかど、路次の兵めしぐして、七万余騎とぞきこえし」(出典:平家物語(13C前)五)
- [その他の文献]〔呉志‐孫皓伝〕
- ② ⇒ろじ(露地)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「路次」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 