デジタル大辞泉
「新子」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しん‐こ【新子・新妓】
- 〘 名詞 〙
- ① 新しく遊女や芸者になったばかりの者。初見世(はつみせ)の娼妓。江戸、深川の遊里で多く用いられたことば。また、新人の役者などにもいう。
- [初出の実例]「当年新子三幅一対の中尊左座は松本右座は山村と、ある人のほうびせられしは」(出典:評判記・野郎立役舞台大鏡(1687)富山小八良)
- 「おやはらからのためとて、十七のとし新子(しンこ)となりて土橋へ出てより」(出典:洒落本・古契三娼(1787))
- ② ( 新子 ) 幼魚の称。特にコノシロでは、体長五センチメートルほどのものにいう。《 季語・秋 》
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 