日本歴史地名大系 「新田柵」の解説
新田柵
につたのき
按察使鎮守将軍大野東人が遠征するにあたり、当柵など五柵に兵を配するなど、いわゆる天平五柵の一つで、律令国家によって
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
按察使鎮守将軍大野東人が遠征するにあたり、当柵など五柵に兵を配するなど、いわゆる天平五柵の一つで、律令国家によって
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...