日本歴史地名大系 「日光山縁起」の解説
日光山縁起
につこうさんえんぎ
解説 日光三社ならびに宇都宮二荒山神社の縁起。有宇中将と朝日姫の話、二荒山三神(男体・女峰・太郎の神)の話、下野男体の神と上野赤城の神との戦いと猿丸の話などの物語。「新編会津風土記」巻一〇所収本の実川本(至徳二年奥書。新潟県東蒲原郡鹿瀬町実川地区に伝えられたもので、現在は新潟県五泉市猪俣寅三氏の所蔵)、二荒山神社蔵本(下巻)、愛媛県大洲市宇都宮神社蔵「日光山並当社縁起」(文明九年奥書)が知られ、真名本系として林羅山「二荒山神伝」、「日光山権現因位縁起」(二荒山神社蔵)、また同系仮名本として「日光宇都宮因位縁起」(天文二三年奥書、神宮文庫蔵)、仮名本系の「下野国二荒山縁起」(国立公文書館蔵)などがある。
活字本 「日光市史」史料編上
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報