日本の軍縮・不拡散教育

共同通信ニュース用語解説 「日本の軍縮・不拡散教育」の解説

日本の軍縮・不拡散教育

政府核拡散防止条約(NPT)再検討会議で教育の必要性を訴えてきており、岸田文雄首相は今回の会議初日の演説で、原爆の非人道性を世界の若者に知ってもらうための国連基金の創設表明。肯定的評価の一方、「具体性に乏しい」との声や、文部科学省関与が足りないとする意見もある。教育機関の取り組みとしては、長崎大が長崎県、長崎市と連携して学生グループ「ナガサキ・ユース代表団」を再検討会議に派遣、会議傍聴やサイドイベントの開催を支援しているのが代表例。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android