日本管財(読み)にほんかんざい(その他表記)NIPPON KANZAI Co., Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本管財」の意味・わかりやすい解説

日本管財
にほんかんざい
NIPPON KANZAI Co., Ltd.

ビルマンションホテルなどの総合メンテナンス会社。1965年兵庫県神戸市に設立。1967年病院の建物総合管理を開始したのを皮切りに,マンションの管理・清掃業務,官公庁舎の総合管理を相次いで開始し,1973年からはマンションのフルメンテナンス業務も始めた。1976年公共下水道の維持運転管理業務に進出。1976年以降,全国に支店を開設した。1978年日本警備保障(→セコム)との提携により常駐警備業務を行なうスリーエスを設立。蓄積されたノウハウをいかした企画提案型の営業で,日本有数の施設の管理を受注している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「日本管財」の解説

日本管財

正式社名「日本管財株式会社」。英文社名「NIPPON KANZAI Co., Ltd.」。サービス業。昭和40年(1965)設立。本社は東京都中央区日本橋。本店は兵庫県西宮市六湛寺町。ビル管理会社。清掃・設備管理・マンション管理組合代行などを行う。ほか受付・電話交換・オペレーターの派遣も手がける。東京証券取引所第1部上場。証券コード9728。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む