日本紙パルプ商事(読み)にほんかみパルプしょうじ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日本紙パルプ商事」の意味・わかりやすい解説

日本紙パルプ商事
にほんかみパルプしょうじ

王子製紙系の紙専門商社。弘化2 (1845) 年創業の和紙商,越後屋三郎兵衛商店を起源とする。 1902年旧王子製紙と取引関係を結び,中井商店を設立,販売拠点を内外確立し,16年株式会社に改組し現社設立。第2次世界大戦後は合成樹脂パルプなどの取扱いを始め,バンコクニューヨークなどに事務所を開設。 70年富士洋紙店との合併により現社名改称。古紙回収・再生の分野の拡大に努める。売上構成比は,紙 66%,板紙 14%,紙二次加工品7%,パルプ4%,その他9%。年間売上高 4311億 1700万円 (連結。うち輸出 10%) ,資本金 153億 9900万円,従業員数 1021名 (1999) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「日本紙パルプ商事」の意味・わかりやすい解説

日本紙パルプ商事[株]【にほんかみパルプしょうじ】

紙流通業界トップの王子系紙専門商社。1845年中井三郎兵衛が京都に和紙商越後屋三郎兵衛商店を開業。1916年中井商店として設立。1882年製品販売契約を締結して王子製紙との取引が始まった。その後順調に業績を伸ばし,1970年業界第3位の富士洋紙店と合併して業界トップ企業の地位を確立。古紙回収や貸ビル業を併営。本社東京。2011年資本金166億円,2011年3月期売上高4281億円。売上構成(%)は,国内卸売81,在外卸売16,製紙及び加工等2,不動産賃貸1。海外売上比率26%。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「日本紙パルプ商事」の解説

日本紙パルプ商事

正式社名「日本紙パルプ商事株式会社」。英文社名「JAPAN PULP AND PAPER COMPANY LIMITED」。卸売業。弘化2年(1845)前身の「越三商店」創業。大正5年(1916)「株式会社中井商店」設立。昭和38年(1963)「中井株式会社」に改称。同45年(1970)現在の社名に変更。本社は東京都中央区勝どき。紙・パルプ専門商社。紙・板紙・パルプなどの国内取引および輸出入を行う。業界最大手。中国に積極展開。東京証券取引所第1部上場。証券コード8032。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android