日照田村(読み)ひてりたむら

日本歴史地名大系 「日照田村」の解説

日照田村
ひてりたむら

[現在地名]鰺ヶ沢町日照田ひでりた

北は赤石あかいし村、南は館前たてまえ村、西は赤石川に接する。

正保二年(一六四五)の津軽知行高之帳の鼻和はなわ郡の新田に一九九・五四石とある。貞享元年(一六八四)の郷村帳に高九一五・六石とあるが、同四年の検地帳がないため、詳細が不明である。元禄三年(一六九〇)には「照田村」とあり、赤石組に属し、村位は上とある(平山日記)。慶応期(一八六五―六八)から明治四年(一八七一)までの実情を示す旧高旧領取調帳に五三三・一四三石とある。明治初年の「新撰陸奥国誌」に「南北田圃あり、定産なく日傭して生活の資とす。

日照田村
ひでりだむら

[現在地名]須賀川市日照田

小作田こさくだ村の南、阿武隈川東岸の氾濫原と東部から突出した丘陵南斜面に立地。北・東境を須賀川宿から和田わだ村を経て石川郡母畑ぼばた(現石川町)への道が通る。文禄三年(一五九四)の蒲生領高目録に「日出田」とみえ、高三〇二石余、北久左衛門尉ほか一名の知行地

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android