ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「日野業子」の意味・わかりやすい解説
日野業子
ひのなりこ
[没]応永12(1405).7.11.
室町幕府3代将軍足利義満の室。時光の娘。従一位,准三后。定心院と号する。永和の初年 (1375~76) 頃義満に嫁した。これを機に,にわかに日野一族が朝幕両政界に権勢をふるうようになった。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...