明るさの恒常(読み)あかるさのこうじょう(その他表記)brightness constancy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「明るさの恒常」の意味・わかりやすい解説

明るさの恒常
あかるさのこうじょう
brightness constancy

物体の反射する光の量が変化してもその明るさの印象がそれに伴って変化せず,比較的恒常に保たれる現象。物体の反射する光量照明条件を変えることによって変化する。したがって,もし明るさの知覚がその光量によって一義的に規定されるとすれば,たとえば日光直射を受けている石炭は,日陰にあるときより「白みを帯びて」見えてもよいはずであるが,いずれの場合にも,石炭はほぼ同じように黒く見える。これは,照明の強度を変化させたときにみられる色の恒常現象一種であり,白さの恒常ともいう。 (→明るさ , 色の恒常 )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android