春秋に富む(読み)シュンジュウニトム

デジタル大辞泉 「春秋に富む」の意味・読み・例文・類語

春秋しゅんじゅう・む

年が若く、将来長い。→春秋高し

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「春秋に富む」の意味・読み・例文・類語

しゅんじゅう【春秋】 に 富(と)

  1. 年齢が若く、将来に長い年月を持っている。
    1. [初出の実例]「君富春秋臣漸老、恩無涯岸報猶遅」(出典菅家後集(903頃)九日後朝、同賦秋思)
    2. 「今の若い者は、春秋に富んで居る癖に」(出典:菊池君(1908)〈石川啄木〉二)
    3. [その他の文献]〔史記‐斉悼恵王世家〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

故事成語を知る辞典 「春秋に富む」の解説

春秋に富む

年齢が若くて、まだ将来が長いこと。

[使用例] 主上はいまだ春秋に富ませ給う御事なれば、なおいましばらくは御在位の事を乞い願い奉る[松本利昭*春日局|1988]

[由来] 中国で昔から使われてきた表現。たとえば、「史記しんこう紀」には、次のようなエピソードがあります。紀元前三世紀の終わり、秦王朝の始皇帝が亡くなったあとのこと。新たに即位した二世皇帝に向かって、ちょうこうという大臣は「陛下は『春秋に富む(将来の年月が長い)』ので、臣下たちと一緒に政治を行って失敗をし、権威に傷が付くといけません」と言って、政治に関わらせないようにしたそうです。その結果、政治は混乱し、秦王朝は滅亡してしまうことになります。なお、「春秋」とは、一年間のことです。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android