昭慧(読み)しょうえ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「昭慧」の解説

昭慧 しょうえ

?-1371 南北朝時代の僧。
華厳(けごん)宗。奈良東大寺戒壇院の照玄に師事し,のち諸国を遊歴盛誉(じょうよ)を和泉(いずみ)(大阪府)久米田寺にまねいて教学振興をはかり,のち戒壇院をつかさどった。応安4=建徳2年11月2日死去。字(あざな)は浄心

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む