時不知(読み)ときしらず

精選版 日本国語大辞典 「時不知」の意味・読み・例文・類語

とき‐しらず【時不知】

〘名〙
② 植物「きんせんか(金盞花)」の異名。〔譬喩尽(1786)〕
③ 植物「ときなしだいこん(時無大根)」の異名。
④ 植物「だんこうばい(檀香梅)」の異名。
⑤ 植物「まんさく(満作)」の異名。
⑥ 魚「さけ(鮭)」、また「ます(鱒)」の異名。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「時不知」の解説

時不知 (トキシラズ)

植物。マンサク科の落葉小高木,園芸植物,薬用植物マンサク別称

時不知 (トキシラズ)

植物。バラ科の常緑つる性小低木,薬用植物。フユイチゴの別称

時不知 (トキシラズ)

植物。クスノキ科の落葉低木,園芸植物。ダンコウバイの別称

時不知 (トキシラズ)

植物。キク科の耐冬性一年草,園芸植物。キンセンカの別称

時不知 (トキシラズ)

植物。キク科の多年草ヒナギクの別称

時不知 (トキシラズ)

動物。サケ科魚類の一部の魚の呼称

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android