デジタル大辞泉
「暴飲」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぼう‐いん【暴飲】
- 〘 名詞 〙 度を過ごして飲むこと。主として酒についていう。
- [初出の実例]「嗜慾に克つこと能はず暴飲の為め終に其命を隕すに至れり」(出典:泰西勧善訓蒙(1873)〈箕作麟祥訳〉三)
- 「暴飲暴食(ボウインバウショク)は健康に益ありと公言する医者は広い世界に一人もありません」(出典:フィルム写真術(1920)〈高桑勝雄〉高桑式簡略主義の写真術と秘伝数種)
あばれ‐のみ【暴飲】
- 〘 名詞 〙 酒などを無茶に飲むこと。はめをはずして飲むこと。暴飲(ぼういん)。あばれざけ。
- [初出の実例]「乱酒になれし五人のねいじん、入みだれ入みだれあとさき知らぬあばれのみ」(出典:浄瑠璃・信濃源氏木曾物語(1698頃)一)
あれ‐のみ【暴飲】
- 〘 名詞 〙 度を過ごして、酒を飲むこと。ぼういん。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「暴飲」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 