月世界(読み)ツキセカイ

精選版 日本国語大辞典 「月世界」の意味・読み・例文・類語

げっ‐せかい【月世界】

  1. 〘 名詞 〙 月の世界。月界。
    1. [初出の実例]「隣同士の近き中なれど、心ははなればなれ。百里千里万里、地球と月世界(ゲッセカイ)ほどの道遠ければ」(出典:此ぬし(1890)〈尾崎紅葉〉七)

つき‐せかい【月世界】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 月という天体そのもの、また、その周辺宇宙空間。げっせかい。
  3. 暁の月をかたどった淡黄色の干菓子。卵黄和三盆を和したもの。富山市の名産

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む