有毒ガス(読み)ゆうどくガス

精選版 日本国語大辞典 「有毒ガス」の意味・読み・例文・類語

ゆうどく‐ガスイウドク‥【有毒ガス】

  1. 〘 名詞 〙 ( ガスは[オランダ語英語] gas ) 毒性のあるガス。アンモニア一酸化炭素亜硫酸ガス窒素酸化物塩素などの他、いわゆる毒ガスも含まれる。メタン窒素のような単なる窒息性のガスにはいわない。
    1. [初出の実例]「露国は之を以て甞てヘーグ会議に於て禁じたる有毒瓦斯使用の悪名を、日本に嫁さん下地となさんも知るべからず」(出典:大阪朝日新聞‐明治三七年(1904)三月一四日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む