デジタル大辞泉
「服事」の意味・読み・例文・類語
ふく‐じ【服事/服仕】
[名](スル)《「ぶくじ」とも》つき従って仕えること。また、仕事に従事すること。
「其職業に―す」〈吉岡徳明・開化本論〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ふく‐じ【服事・服仕】
- 〘 名詞 〙 ( 「ぶくじ」とも ) したがい仕えること。隷属して仕えること。従事すること。〔色葉字類抄(1177‐81)〕
- [初出の実例]「従者壱人、伴乙王丸、迄二于子々孫々一可レ令二服仕一也」(出典:光明寺古文書‐文治五年(1189)二月一八日・大中臣某処分状案)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐昭公一二年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「服事」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 