ぶく‐しょく【服食】
- 〘 名詞 〙
- ① 食べ物。また、食べ物、薬などを口にすること。
- [初出の実例]「服食、器用、〈謂。服食者、服読如二服餌之服一。如二吉備醅。
羅脯一、之類是也〉」(出典:令義解(718)賦役)
- ② 道家の養生法の一つで仙薬を飲むこと。
- [初出の実例]「術士、方士、道士等が、煉養じゃ金丹じゃ服食(フクショク)じゃなんどと造作に渡り」(出典:談義本・成仙玉一口玄談(1785)三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「服食」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 