デジタル大辞泉
「術士」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゅつ‐し【術士】
- 〘 名詞 〙
- ① 方術に通じた人。方技の士。方士。
- [初出の実例]「方士は術士の惣名也」(出典:河海抄(1362頃)一五)
- 「後世妖僧術士(ジュツシ)の徒、深く俗情を洞察し」(出典:造化妙々奇談(1879‐80)〈宮崎柳条〉二編)
- [その他の文献]〔漢書‐夏侯勝伝〕
- ② 巧みにはかりごとをめぐらす人。策士。
- [初出の実例]「而戦国術士。豈為二山人一願レ之乎」(出典:談義本・風流志道軒伝(1763)叙)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「術士」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 