朝来村(読み)あつそむら

日本歴史地名大系 「朝来村」の解説

朝来村
あつそむら

[現在地名]上富田町朝来

北と西は新庄しんじよう(現田辺市)、南は岩崎いわさき村と生馬いくま村、東は岩田いわた村と生馬村の飛郷救馬谷すくまだにと境する。富田川の右岸に発達した沖積地に開かれた村で、東部の上村かむらに条里地割が認められ、大坪おおつぼの地名もある。朝来盆地に村の中心部があり、熊野街道大辺路が南北に貫通する街村。

中世は勧学院領櫟原いちはら庄に含まれたとみられ、それぞれ小名をもつ上村金屋かなや下村しもむら大内谷おおうちたに村落が近世初頭までに合体して構成された大村で、村運営は各村落に村役人を置いて行われた。「続風土記」は「当村旧は上下二村に別つ、後上村より金屋分れ、下村より大内谷分ると云ふ、上下金屋の三は村居一所にあり、是を本村とす、大内谷はそれより戌の方の小谷にあり」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android