朝鮮人虐殺

共同通信ニュース用語解説 「朝鮮人虐殺」の解説

朝鮮人虐殺

1923年9月に起きた関東大震災直後の混乱の中で、自警団や軍、警察の一部が朝鮮人らを暴行、殺害した事件。東京や神奈川を中心に起きた。「朝鮮人が井戸に毒を入れた」などとする流言をきっかけに、非人道行為が相次いだと伝えられる。中国人や社会主義者の日本人も犠牲になった。事件の背景を巡り、政府中央防災会議は2009年の報告書で①植民地支配への抵抗運動に対する恐怖感②無理解と差別意識―を列挙。民族共生へ反省が必要だと指摘している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む