朝鮮女子勤労挺身隊

共同通信ニュース用語解説 「朝鮮女子勤労挺身隊」の解説

朝鮮女子勤労挺身ていしん

太平洋戦争末期、日本は植民地朝鮮半島から10代の少女を含む女性らを「朝鮮女子勤労挺身隊」として日本国内の工場に動員した。元隊員らが日本企業に損害賠償を求めた訴訟で、日本の裁判所強制連行強制労働を認める一方請求棄却。韓国最高裁は三菱重工業、不二越に対して賠償支払いを命じる確定判決を出した。(光州共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む