企業が就労期間を限定して直接雇用する従業員。完成車メーカーや部品メーカーなど自動車業界に多く、生産ラインでの作業などに従事する。トヨタ自動車の場合、雇用期間は初回の契約が3カ月で、更新を重ねれば最長で2年11カ月となる。トヨタには正社員への登用制度があり、2014~18年度の5年間で計約1500人を正社員として採用している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...