木具(読み)きぐ

精選版 日本国語大辞典 「木具」の意味・読み・例文・類語

き‐ぐ【木具】

〘名〙
① 檜の白木で作った器物
仮名草子・尤双紙(1632)上「きれいなる物の品々〈略〉木具(キグ) かはらけ」
② 特に足付き折敷足打折敷(あしうちおしき)木具膳
親元日記‐寛正六年(1465)三月四日「御一献両所其木具土器御箸已下散金銀絵之御例云々」
随筆貞丈雑記(1784頃)七「木具(きぐ)と云はすべて檜の木の白木にて作りたる也〈略〉然るに今は足付の事斗を木具と云」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「木具」の意味・読み・例文・類語

き‐ぐ【木具】

ひのきの白木などで作った、漆を塗らない器物。
足付きの折敷おしき木具膳きぐぜん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「木具」の読み・字形・画数・意味

【木具】もくぐ

木器

字通「木」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android