木口九峰(読み)キグチ キュウホウ

20世紀日本人名事典 「木口九峰」の解説

木口 九峰
キグチ キュウホウ

昭和期の彫刻家 烏城彫の創始者。



生年
明治28(1895)年9月1日

没年
昭和44(1969)年11月26日

出生地
岡山県下道郡久代村(現・総社市)

本名
木口 房四郎

学歴〔年〕
久代尋常高等小学校卒

主な受賞名〔年〕
労働大臣表彰〔昭和32年〕,岡山県知事表彰〔昭和44年〕,中国新聞文化賞〔昭和42年〕,厚生大臣表彰〔昭和44年〕

経歴
岡山でピアノの調律師を務める。他方、趣味で木彫をはじめるが、のちには技術も進み、彫り上がったものを透漆で仕上げる烏城彫を創始。以来、彫刻に専念し、同好の人々とともに烏城彫久交会を結成するなどして烏城彫の普及に努め、これを岡山の特産品に育て上げた。日中戦争勃発後は戦傷者の救済授産をはかり、岡山国立病院内に烏城彫授産場を開設。戦後は福祉事業をさらに広げ、昭和28年財団法人烏城彫協会を設立して障害者への技術指導を行った。2度に渡って昭和天皇に木彫品を献上するなど技術も高く評価されたほか、32年労働大臣表彰、42年中国新聞文化賞など受賞多数。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「木口九峰」の解説

木口九峰 きぐち-きゅうほう

1895-1969 昭和時代の彫刻家。
明治28年9月1日生まれ。彫刻品を透漆(すきうるし)でしあげる木彫漆器を考案岡山城にちなんで烏城(うじょう)彫と命名,その普及につとめる。昭和28年烏城彫協会を創設し,障害者の自立更生のために技術指導をおこなった。昭和44年11月26日死去。74歳。岡山県出身。本名は房四郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android