木鉄交造船(読み)もくてつこうぞうせん

精選版 日本国語大辞典 「木鉄交造船」の意味・読み・例文・類語

もくてつこうぞう‐せんモクテツカウザウ‥【木鉄交造船】

  1. 〘 名詞 〙 龍骨・船首材・船尾材および内外張板(はりいた)木材を使用し、肋骨・梁材などには鉄を用いて造った船。木船から鉄船へ移る過渡的な構造として出現したもの。
    1. [初出の実例]「鉄船及木鉄交造船に在ては」(出典:西洋形船舶検査手続(1893)第二章船体部検査)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「木鉄交造船」の意味・わかりやすい解説

木鉄交造船
もくてつこうぞうせん
composite vessel

木鉄船。船体の構成材のうち,キール,船首材,船尾材および外板などに木材を使用し,肋骨,梁材など曲線的で木材では造りにくい部材鉄材を用いて造った船。木船から鉄船へ発達する過渡期 (19世紀) に出現した構造船で,その鉄船もまもなく鋼船に代り,これが造船技術の主流となったため,鉄船とともに短い期間使われただけであった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android