未成年者飲酒禁止法(読み)ミセイネンシャインシュキンシホウ

デジタル大辞泉 「未成年者飲酒禁止法」の意味・読み・例文・類語

みせいねんしゃいんしゅ‐きんしほう〔‐キンシハフ〕【未成年者飲酒禁止法】

満20歳未満の者の飲酒禁止する法律。大正11年(1922)施行。令和4年(2022)、民法改正で成年年齢が満20歳から満18歳に引き下げられたことにともない、名称を「二十歳未満の者の飲酒の禁止に関する法律」に変更
[補説]対象者の飲酒を制止しなかった親権者監督者、対象者が飲酒すると知りながら酒類を販売・供与した営業者に対する罰則が規定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「未成年者飲酒禁止法」の意味・わかりやすい解説

未成年者飲酒禁止法【みせいねんしゃいんしゅきんしほう】

未成年者の飲酒を禁止した法律(1922年)。未成年者の飲酒行為は禁止されるだけで処罰の対象とならない。親権者等の制止義務違反と酒類業者の販売行為に科料の罰則がある。未成年者が飲用目的で所持する酒類とその器具没収等の処罰を受ける。
→関連項目未成年者

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android