出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…上流では流水があるが,河水が蒸発したり,地下に伏流したりして,下流で流水がみられなくなる川がある。これを末無川といい,上流は比較的多雨の山地や氷雪のある山地に発し,下流は乾燥地域に入る河川に多い。日本では扇状地にみられる。…
※「末無川」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...