孔安国(読み)コウアンコク

デジタル大辞泉 「孔安国」の意味・読み・例文・類語

こう‐あんこく【孔安国】

中国前漢学者曲阜きょくふ山東省)の人。あざなは子国。孔子12世の孫。武帝のとき、孔子旧宅の壁の中から出た「尚書」などを当時流行していたテキスト(今文)と対校し、古文尚書学を開いたといわれる。生没年未詳。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「孔安国」の意味・読み・例文・類語

こう‐あんこく【孔安国】

中国、前漢の学者。「ぐあんこく」ともいう。字(あざな)は子国。孔子一二世の孫。山東曲阜の人。武帝の時、諫議大夫(かんぎたいふ)、臨淮(りんわい)太守となる。孔子の旧宅から発見された「尚書」「論語」「孝経」が、みな蝌蚪(かと)文字であったのを、「今文尚書」と比較研究して解読し、「古文尚書」をおこしたといわれる。生没年不詳。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「孔安国」の意味・わかりやすい解説

孔安国
こうあんこく
Kong An-guo

中国,前漢の経学者。曲阜 (山東省) の人。孔子 11世の孫。字,子国。武帝のとき博士となり,臨淮の太守にいたって没した。孔子の旧宅から発見された古文の経書を研究して,古文の家学を起したが,孔安国の著述として伝えられた『古文尚書』の序や伝,『孝経伝』『論語注』などは,いずれも六朝の頃の偽作であることが,ほぼ定論となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android