精選版 日本国語大辞典 「本訴」の意味・読み・例文・類語 ほん‐そ【本訴】 〘 名詞 〙① 中世、目的を達せられないまま、長く訴因を保持しつづける訴訟。[初出の実例]「又北方の本訴といひ、五分一といひ、為勲功地之上者そせうを申て可二返給一也」(出典:相良家文書‐弘安一〇年(1287)五月二日・相良迎蓮譲状)② 越訴に対して、本来の訴訟。[初出の実例]「一依二訴陳難渋并参決遁一避被二裁許一事。本訴縦雖レ有二其理一、不レ可レ聴二越訴一」(出典:建武年間記(南北朝頃))③ 安堵に対して、権利の有無を争う正規の訴訟。[初出の実例]「同輩不レ賜二院宣一之以前、不知行露顕之時、可レ入二本訴是非一之由雖二申請一、詐偽之企無レ所レ遁者、永可レ被レ棄二置訴訟一事」(出典:仁和寺文書‐暦応四年(1341)一一月一六日・雑訴条々)④ 民事裁判で、反訴の提起などが行なわれた場合、その契機となった係属中の訴訟。[初出の実例]「被告代言人即ち高梨哲太郎は素と本訴の原告代言百七名連帯中の一人にして」(出典:朝野新聞‐明治一四年(1881)七月二日) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例