机浦(読み)つくえうら

日本歴史地名大系 「机浦」の解説

机浦
つくえうら

[現在地名]北淡町富島

石田いしだ村の北にあり、北は海に面する。狭い浜辺集落があり、背後はすぐ丘陵地となっている。海沿いに西浦にしうら街道が走る。もとは正保国絵図・天保郷帳などに記される机浜つくえはま村のうちであったが、浜寄りの船乗りなどの多い漁業地帯である当浦と、農業地帯である石田村とに分れたといわれる。永正一六年(一五一九)八月三日の道者売券(来田文書)にみえる「つくへ七村」のうちの「はま 一ゑん」にあたるか。天保郷帳・旧高旧領取調帳などに当浦はみえず、「堅磐草」「味地草」などの地誌類では机浜村に代わり当浦が項目となっている。反別戸数取調書に机浦がみえ、無高。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android