村上泰治(読み)むらかみ たいじ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「村上泰治」の解説

村上泰治 むらかみ-たいじ

1867-1887 明治時代の自由民権運動家。
慶応3年8月28日生まれ。明治16年自由党に入党。17年大井憲太郎の思想に共鳴し,地主として小作料を減免し,党員をふやした。同年照山俊三殺害事件に連座し,20年6月18日浦和の獄舎死去。21歳。武蔵(むさし)秩父(ちちぶ)郡(埼玉県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む