デジタル大辞泉
「束見本」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
つか‐みほん【束見本】
- 〘 名詞 〙 製本のとき、本の厚みを確認するため、用紙・枚数などを実際の通りにして試作する見本。表紙・カバー・化粧箱などの寸法を決定する基となる。
- [初出の実例]「厚いボール紙を何枚か本のかたちに切ってはり合わせて、ツカ見本をつくります」(出典:壺中庵異聞(1974)〈富岡多恵子〉一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 