来合せる(読み)キアワセル

デジタル大辞泉 「来合せる」の意味・読み・例文・類語

き‐あわ・せる〔‐あはせる〕【来合(わ)せる】

[動サ下一][文]きあは・す[サ下二]ちょうどやって来て、たまたま出会う。「ちょうど―・せたタクシーに乗る」
[類語]会う出会う出くわす行き合う巡り合う出会しゅっかいする邂逅かいこうする遭遇する鉢合わせする再会する・一期一会居合わせる通り合わせる乗り合わせる出会い一緒になる際会する

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「来合せる」の意味・読み・例文・類語

き‐あわ・せる‥あはせる【来合】

  1. 〘 自動詞 サ行下一段活用 〙
    [ 文語形 ]きあは・す 〘 自動詞 サ行下二段活用 〙 同時に来て、たまたま出会う。ひょっこり会う。たまたま来る。〔改正増補和英語林集成(1886)〕
    1. [初出の実例]「丁度この祭に来合せての話」(出典:老嬢(1903)〈島崎藤村〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android