デジタル大辞泉
「来聘」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
らい‐へい【来聘】
- 〘 名詞 〙 礼物を持っておとずれること。外国から使節が来朝して、礼物・貢物を献上すること。
- [初出の実例]「此様に先づ余祭が卒を書して後に季札が来聘を書したぞ」(出典:史記抄(1477)一〇)
- [その他の文献]〔春秋左伝‐隠公七年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「来聘」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 