東京農業大学〈生物産業学部〉(読み)とうきょうのうぎょうだいがく〈せいぶつさんぎょうがくぶ〉

事典 日本の大学ブランド商品 の解説

東京農業大学〈生物産業学部〉

私立、北海道網走市]
[設置者]学校法人 東京農業大学
[創立者](育英黌農業科)榎本武揚
[沿革・歴史]1891(明治24)年、榎本武揚が育英黌農業科を創立。1893(明治26)年、東京農学校を設立。1925(大正14)年、東京農業大学を設立。
[キャンパス]オホーツクキャンパス(網走市)/世田谷キャンパス(東京都世田谷区)/厚木キャンパス(神奈川県厚木市)
[ブランド一覧]
網走大麦若葉青汁 | エミューオイル配合石鹸 | エミュー生どら焼き | エミューの卵(殻) | エミュープリン | エミューモイスチャーオイル | エミューモイスチャークリーム | 大麦若葉ロールケーキ | コレカット | 昆布「仮根」ガニアシ | 鮭太郎・鱒次郎 | 鮭とば | 鹿肉しゃぶしゃぶ | 天才ビートくんシロップ | 長芋入りメロンパン | 農大オリジナルクッキー | 農大特性オリジナルジャム | マスせんべい | モイスチャー洗顔フォーム
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android